2011年5月26日木曜日

来客



先日、美人3人我がマリーナに来ていただきました。
後ろ姿でごめんなさい。

2011年5月24日火曜日

初めての洲本港


 洲本城へは、登るのが大変だろうと勝手に判断、次回の楽しみに

もちろん銭湯探しに行きました。昭和の時代を感じさせる銭湯発見。
銭湯の湯船は結構熱いついつい長湯になりますな
右の自転車は 知る人ぞ知るYS-11
 洲本城下の名残
自転車でぐるぐると洲本の町を巡り見つけた 有名な”金鮓”
 清潔感あふれる店内


金の皿

クルージング季節真っ只中に、一泊泊りで洲本クルージングへ行ってまいりました。
お目当ては、有名な金鮓へ行くこと、予約をすれば7時から満席ということで、お風呂を後にして
5時に入店、おすすめ料理の6000円コース、イセエビのサラダ、メバルの煮つけ、イセエビのから揚げ、にぎりetc.あと汁ものがついていればよかったかなぁ。
味は満足、価格もリーズナブルで淡路島ならではの地元の食材を中心に使ってるそうです。
アナゴのにぎりは関東風に蒸して柔らかくし塩味で、中々のもの
トロ鉄火の海苔もパリパリの食感で、さすがいいもの使ってるって感じ。
マスターはシャイで真面目な職人さんてな感じかな。
店内は粋な現代風の店舗、マスターのセンスを感じます。
シャリは関西風でした。
今度はお好みで行きたいですね。
また、楽しみが増えました。
本当にクルージングっていいですね。また行こっ。

2011年5月16日月曜日

もうすぐ夏ですが

 遠く見える島は国後島、早く返還してほしいものです。釣りに行きたい。

 アラスカの富士山?

 海面が凍ってます、下のほうに飛行場があります。
ドンダケー、って感じ、寒い
もうすぐ夏ですが、今年1月のバンクーバーから成田行きの飛行機からの写真です。

2011年5月12日木曜日

5月の花


 シバザクラは3月ごろから咲き始め5月まで楽しませてくれます。



  

カメラの設定により、より鮮やかに写す事ができるようになりました。知らなかった
かつらはハート型の葉っぱで最近人気あるようです。

2011年5月7日土曜日

クルージングin阿尾 琥珀色の夕べ


 BAR夕焼のマッカランのコレクション琥珀色のひととき


今回のGWクルージングは和歌山、阿尾港に2泊3日、黄砂のおかげで天気がいいのか悪いのか?
4艇にて阿尾港着岸、BAR夕焼にておいしい食事、お酒をいただき、楽しいひと時を過ごしました。 みなさん本当にありがとう。

高山見物

 作り酒屋、風情があります。
今度来るときは一泊して、試飲をたくさんしたいなぁ

 学生時代の同級生が高山出身でその時初めてきましたが。
その後、一度社員旅行で、それも17~19年前かな?
その時買った、版画が今もその店で販売されてました。びっくり!
いやー懐かしいものです、その時よりも京都らしくなってるような気がします。
街並みを残すのは大変しょうが、日本の街並みとして後世に残してほしいと思います。
塀の基礎は石積、これなんかもコストがかかるでしょう。

白川郷 世界遺産

 水芭蕉、水がほんとにきれいです。

 岐阜の家はみんな大きい家ばかり、梁組みの勉強になります。

白川郷にやってきました。ちょうど桜が見どころでした。
もっと大きい集落だと想像してましたが、意外と小さく、こじんまりとしてましたね。
一度は寄ってみたいと思ってました。
タイムマシンに乗って、日本昔話の時代に来たみたい。

GW 上高地

 イワナが泳いでいます。
上高地は禁漁なんですね
 明神池です。オシドリがいます。オスだけです。メスが見当たりません。どこへ行ったのか?



明神岳です



高校の修学旅行で初めて上高地を訪れました。
それ以来、数十回訪れています。
いつ来ても、変わらぬ上高地でいてほしいものです。

おととしのお盆に念願の涸沢から奥穂、前穂、岳沢とゴールデンコースを登山しました。
岳沢ヒュッテは無くなっていましたが、今年はテントの貸し出しと、売店が営業との看板ありました。
ゴールデンウィークに初めて訪れましたが、まだ初春 黄砂の影響で視界が悪く残念。
今年は地震の影響で、観光客が半分ぐらいだそうです。

2011年5月6日金曜日

ゆくチャン来たる

 ゆくちゃん

”スリーピーヘッド ジェイミー”

アーカイブのマスター岡本君

久しぶりに行ったバーに、”ハンバーガーソング”をひっさげて、横浜から18時間かけて来てくれたバンドのライブに遭遇、ご苦労様。
自分の夢をいつまでも追いかけて頑張ってほしいものです。

結構好きだねこのバンド。SH J