2012年7月30日月曜日

フラメンコ in 和歌山マリーナシティーヨット倶楽部納涼会


土曜の黄昏時にロイヤルパインズホテルのエントランスで行われた、フラメンコライブ。
これ、和歌山マリーナシティーヨット倶楽部の納涼会のイベント。
5時半開演でしたが、今どきは夕方でも気温が高く、ダンサーも汗だくで頑張ってくれました。
初めての経験ですが、フラメンコギターの魅力、また情熱的な踊り、また、歌手のハスキーな歌声はピカイチで。アンコールでは淡麗生(キリン)のCM曲と最後までノリノリでした。
フラダンスもいいですが、フラメンコも素敵です。フラの語源は?
ロイヤルパインズホテルのロケーションに、フラメンコ、ここはいったい何処?
スペインに行きたくなりました。

2012年7月24日火曜日

港祭り




初めて港祭りに行ってきました。
港に着いたころ、ちょうど始まりました、もう少し早く着いてアンカリングすれば良かった。
それで、食事をしながら花火見学、来年はそうします。
海面に映る花火、きれいでした。
来年は誰と来ようか?
今年は友達夫婦と3人でした。

洲本クルージング

 今回はK氏とT氏と3人で洲本まで行きました。
 昼過ぎに到着し、くつろぐ二人、風が吹かず、ほとんど機走で洲本まで
 友達のヨットにお邪魔し、お昼をごちそうになりました。
 WOYCとの合同クルージングということで、乗り合わせサントピアマリーナまで
サントピアマリーナの入り口付近です。
 バーベーキュウでした。
 個性あふれる愉快な仲間たち、年に一度のお楽しみ。
 洲本ではポータブルの発電機を使いました。
帰りは8ノット程度の風でした、12ノットは吹いてほしいな。
今回はバーベキュウーの用意並びにサントピア等の予約などお世話になりました。
WOYC様ありがとうございました。

2012年7月18日水曜日

Yokohama ポートサイドのBar



娘と初めて行ったバー。
食事して、帰り道、マンション一階にバーの看板が、中に入るとおしゃれなバーテン、カップルだけでした。
白州、グレンリベット18年、チーズに、娘にはおすすめカクテル注文。
いい思い出になった。

2012年7月17日火曜日

沼島の夜



沼島の桟橋に係留しました。
あと、3艇来てました。
大阪の淡輪からで2艇は発電機を動かしておそらくエアコンを動かしているんだろう。
1400wのマキタの発電機は音が大きいなぁ、ヤマハの1600wは周波数も低音域であまり気になりません。
夏はやはりエアコンが必要です、多少の音はしょうがないですね。
Amuza含めて桟橋では3台の発電機が動いてました。
私は5Lの燃料タンクで燃料切れ、あいにく沼島ではガソリン買うことができませんでした。
やっぱり夏は20L必要ですね。

本場沼島の鱧会席

 鍋用の鱧
 湯引き
 由良のモズク
 鯛、鱧のあぶり、イカ



沼島の木村屋さんの鱧会席は結構有名です。
予約なしで行きました。お風呂は500円、食事すれば無料とのことです。
夏の季節は週末は予約で満杯になるそうで、ちょうどキャンセルが出て、運よく食事できました。
8000円のコースを注文し、食事の前にお風呂、従業員の女性も感じのいい方ばかりで、女将も美人の器量よし、気持ちよく食事ができ、お酒も進み、酔いました。
年に一度は来たい所です。
特に湯引き、鱧鍋の出汁、最後の鱧雑炊は旨かったな。

マリーナ花火




手持ちで撮ったので少し手振れしてます特にヨットの上なので揺れてます。花火はシャッタースピードが大事ですね、次のときは三脚にて撮影します。

蓮の花



私の近所に休耕田を利用して、ハスを植えています。
大賀ハスと他の種類を掛け合わせた品種だそうですが、その大賀ハスというのは古代のハスの種が発見され、それが現代へとよみがえったハス。気品にあふれるその姿は見る人を癒してくれます。

2012年7月12日木曜日

夏山登山

 これは5年前に当時中学生の息子と表銀座ルートを縦走した時のスナップです。
この時の天気は最高で遥か奥穂、北穂、前穂、槍、立山まで一望できました。
今ではいい思い出として心に刻んでおります。
去年は天候も悪く、久しぶりに家でお盆のお迎え、送りましたが、今年は今からどこへ登ろうかとワクワク計画中。
一昨年は上高地ー涸沢ー奥穂ー前穂ー岳沢ー上高地と北アルプスの代表的なルートを踏破しました。
今年は20年ぶりに剣岳ー黒部水平道ー欅平か?一番最初に登山を経験した、麦草峠ー横岳の八ヶ岳周辺にしようか?
尾瀬も行きたいなぁ、経験のない南アルプスもいいな?
山の上は夏だというのに涼しいからいい。
山小屋ではどんな人に会えるかな?食事も楽しみ。
コマクサ、ライチョウ、イワヒバリ、写真に撮りたいし。
あと一か月
計画中がまたたのしい。